施工事例

今回は【店舗リフォーム】のご紹介です。まちのみんなの八百屋さん「中のぶ商店」さんは、どんな変身を遂げたのでしょうか・・・?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
静岡市駿河区八幡にある静岡ガス本社前を通るときに「あれ?こんなところにお弁当屋さんがあったかな?」と思ったあなたは鋭い!
実は2017年の終わりごろ、静岡ガスリビングのリフォームで「八百屋さん」だった中のぶ商店様が「お弁当屋さん」も兼ねた店舗に大変身したのです!
今回のリフォームで叶えたいのは、お施主さまの・・・
「静岡ガスの社員さんに、オーガニックで安心・安全なお弁当を食べさせてあげたい」
「静岡ガス料理教室で鍛えた料理の腕を披露したい!」
という愛情、熱意でした・・・しかし元々八百屋さんだけだったスペースを上手く活用し、お弁当をつくる設備+イートインスペースを造るのは至難の業。とてもあたたかい中のぶ商店さんのお二人に勇気づけられながら、今回も静岡ガスリビングが本気のリフォームを完成させました!!
- 建物
- 木造・鉄筋 混構造
- 面積
- 33.84㎡
- 築年数
- 57年
- リフォーム内容
- 八百屋さんリフォーム+イートインもできるお弁当屋さん新設
▲画像クリックで拡大できます▲
「美味しく温かいお弁当を食べてほしいから・・・」そんな中のぶさんにとって、イートインスペースは絶対条件。奥の厨房の作業性をしっかりと確保しつつ、コスト面も考慮したうえで設計を練りました。ウェルカムボードも設置して、雰囲気は都会の人気カフェのよう。レトロな時間が流れ、まるで両親のように優しくしてくれる中のぶさんのお手製弁当を食べて・・・ふとした瞬間に笑顔になれるとくべつ時間、ここにありました。
モダン×レトロの親和性に溢れる内観でくつろぎながら、美味しいオーガニック弁当はいかがですか?
▲画像クリックで拡大できます▲
カウンターのうしろには新鮮野菜がずらり。安全な野菜や果物を、安心の笑顔で届けてくれるまちの八百屋さんである中のぶさん。このまちに寄り添う私たち静岡ガスグループにとっても、教えてもらうことがたくさんあるお店です。
今食べているものの材料を、食べながら目にすることができる・・・そんな環境をつくることで、お客さまにも安心していただけるのではないでしょうか。
▲画像クリックで拡大できます▲
以前も中のぶさんの「元気パワー」で明るかったお店の入り口。今回の工事でさらにお洒落に、入りやすい雰囲気となりました。ガラス越しに厨房でせっせとお弁当を作ってくれる姿が見えるから「いやぁ~、また来ちゃったよ~」なんてお客さんがどんどん増えそうですね♪
リフォームをひとつ手がけることで、またひとつ幸せな人が増えますように。それが静岡ガスリビングの願うことです。
▲画像クリックで拡大できます▲
厨房器具の選定も当社で行いました。コスト面も抑えつつ、大変なお弁当づくりがすこしでも楽になるように・・・このあたりの知識は「静岡ガス」グループの建築会社だからこそ。ピカピカの厨房ではりきってお弁当をつくっている中のぶさんを見ていると、なんだか私たちのほうが元気になっちゃいました。
リフォーム実現のカギとなった中のぶさんの愛情・・・「静岡ガスの社員さんに、オーガニックで安心・安全なお弁当を食べさせてあげたい」。もちろんこの思いは、まちのみんなに届くことでしょう。
あなたもホッと一息の懐かしさ、そして静岡ガスリビングの「技」を味わいに、是非「中のぶ商店」さんへお越しくださいね(^0^)